本文へスキップ

くじゅう連山のひよっこ


山行レポ (8月15日 星生崎朝駆け後、星生山   )



 牧ノ戸(1:00)→星生崎下(2:00?)→星生崎→星生山→牧ノ戸(9:30ぐらい)

    

             

 お盆は仕事・・・・、まあ大変暇だったんだけど・・・・・。 そしてやっとこさの土日、 
しかも、そこには、ペルセウスザ流星群!!!という興味をそそられるようなキーワードを、お天気お姉ぃさんが言っていたので、朝駆け前に流星群でも撮ろうかと牧ノ戸で仮眠・・・・1時にはとりついた。



 

 使いこなせてないなぁ~==;






























  流石に、季節が変わろうとしているのか牧ノ戸の気温は14℃、すこし肌寒い。星は思った通り満天に輝いている。起きてビックリ、車がここかしこに止まっており寝そべっているいる人もいる。 ああ、彼らもきっとお天気お姉ぃさんにそそのかされて来たのかと(笑)
 風も程よく、気持ちが良い。そんな中、さとぴさんを追っかけたけど追いつかなかった。どこで星を撮ろうかなと思ったけど、山頂だと街の灯が長時間露光すると際立ちすぎるので街の灯が入らないだろう星生崎下でスタンバイ。すると、Sumiさんが、その後には鬼軍曹の雰囲気を察知してか、なおさんがやって来た(笑)
 
流れ星はいつも以上に流れるけど・・・・カメラにはあまり収まらない・・・・==; モニターでは何度もピントがあっているのを確認したんだけど実際はピントがイマイチ@@! 最近のカメラは液晶が良すぎて・・・・勘違いしてしまう・・・・・。 数撮ったうちの一枚が上の写真・・・・。 まあ流れ星が写っているし、次の糧にはなるかな(苦笑)
 星撮っているときに思ったんだけど・・・・、今日の朝駆けの数・・・・半端ない・・・・。
ここでゆっくりしている内に40~50名近くは通ったんじゃないの(言い過ぎかも)というぐらいの人がわんさかわんさか・・・・・。その中には、佳代姉さんとそのお友達も^^ この時点で、天狗に行っても撮る場所ないなということで今日は星生崎に向かうことに決めた。下の写真は朝駆けライトの数・・・この数が絶えずw




































































  












































































 星生崎で、3歩さん、なおさん、Sumiさんと梅干しのような太陽のいつも通りの単調な朝を迎え少しゆっくりしていると・・・・・どこからともなくガスが発生。 いつものように大量のガスではなく、程よい量のガスが久住山側から発生し、そのガスが、よしよしと久住山を撫でるかのように流れるから面白い。
 久住山をこんな角度で見れるのは、星生だけだし、久住山はこの角度見るのが一番槍のようで恰好が良い。ガスが出るときは星生は大体、ガスに覆われて撃沈の可能性が高いので・・・・これは非常に貴重な体験だった^^。 折角貴重な山の姿を写真におさめたんだけど・・・・写真に写る線が気になる・・・・光線の関係か絞りの関係か・・・・これを発生しなくするため勉強しないと・・・と課題も山積みなんだけどね・・・・^^; 良い勉強になりました・・・><




























































































































































































 













































































































 朝露から登る底霧も、初めての経験^^ 西千里に漂ならぬ空気が・・・・。 きっとお盆なので何かが歩いているのだろう・・・・(笑)




































 




































 帰りは勿論、星生山を経由して^^ 





























ワレモコウにピントが合ってないけど
合わせきらないので・・・・もう載せちゃいました(苦笑)























「キリシマヒゴタイ」









 今回も沢山の花に癒されながら、わいわいおしゃべりしながら下山^^
Sumiさん、なおさんお世話になりました^^





エピローグ
 
  佳代姉さん情報ですが、上の写真のキリシマヒゴタイとホクチアザミで種類は違う見たいですね。色も若干違いますが・・・・今まで一括りにしていました。 主な見分け方は、葉にあるらしくてこれ以上は、秘密にしておきましょう(笑)
 今回は景色に満足し、写真に泣いた山行でし・・・・もっともっと勉強しないと><
 



 
 ご来頂ありがとうございました☆彡


                     「くじゅう連山のひよっこ」  Ryona




このページの先頭へ